ABOUT
FEAUTURE
各種樹脂をベースに、エラストマー設計技術や架橋性樹脂設計技術および難燃剤の配合技術を駆使し、高い柔軟性・耐熱性・耐傷付き性を有した
難燃性樹脂コンパウンドの設計が可能です。
有毒ガスの発生がなく発煙量も少ないノンハロゲングレードや酸素指数40以上の高難燃グレードも取り揃えています。
各種難燃性・用途・環境規制へ適合しているグレードを取り揃えております。
難燃性規格(UL94、JIS C 3005等)
電線用途の規格(JCS 4517、EN50620等)
環境規制(REACH、RoHS2等)
難燃性と併せて自社配合技術により各種機能性を付与することが可能です。
高耐熱、柔軟性、耐薬品性、耐油性、耐傷つき性、絶縁性、低発煙等
難燃剤はハロゲン系、ノンハロゲン系の選択が可能です。
難燃化マスターバッチのご提供も可能です。ご使用の樹脂に添加するだけで、難燃性が付与できます。
項目 | 試験法 | 単位 | 標準グレード | 特殊グレード | |||||||||
QX0519 | QU1521B | QU2554 | QU1534A1 | QU1548A1 | QX2620 | QX1710B | QX0390C | QX0464 | QX0505 | ||||
比重 | JIS K 7112 参考 | - | 1.27 | 1.36 | 1.32 | 1.44 | 1.18 | 1.47 | 1.45 | 1.24 | 1.26 | 1.28 | |
硬度 | JIS K 6253-3 参考 | - | A 83 | A 81 | A 95 | A 88 | A 94 | A 94 | A 95 | D 40 | A 79 | A 93 | |
酸素指数 | JIS K 7201 参考 | - | 23 | 26 | 24 | 34 | 46 | 35 | 32 | 23 | 26 | 44 | |
引張強度 (TS) | JIS K 6723 参考 | MPa | 6 | 9 | 11 | 12 | 13 | 13 | 13 | 13 | 12 | 15 | |
引張伸び (E) | JIS K 6723 参考 | % | 470 | 540 | 500 | 500 | 380 | 210 | 160 | 450 | 420 | 610 | |
100% モジュラス | JIS K 6723 参考 | MPa | 4 | 5 | 8 | 7 | 8 | 9 | 12 | 8 | 5 | 9 | |
加熱老化 | 120℃× | 90℃× | 90℃× | 120℃× | 136℃× | 136℃× | 120℃× | 180℃× | 150℃× | 136℃× | |||
強度残率 | JIS K 6723 参考 | % | 95 | 105 | 100 | 99 | 90 | 118 | 120 | 92 | 124 | 101 | |
伸び残率 | JIS K 6723 参考 | % | 100 | 94 | 90 | 83 | 70 | 91 | 75 | 68 | 83 | 79 | |
加熱変形 (75℃) | JIS K 6723 参考 | % | 4 (75℃) | 4 (75℃) | 0 (75℃) | 5 (120℃) | 0 (75℃) | 16 (140℃) | 1 (120℃) | 9 (120℃) | 9 (120℃) | 17 (120℃) | |
固有体積抵抗率 (30℃) | JIS K 6723 参考 | Ω・cm | 1×1013 | 1×1015 | 1×1014 | 5×1015 | 2×1015 | 1×1014 | 1×1015 | 1×1014 | 1×1015 | 1×1015 | |
脆化温度 | JIS K 6723 参考 | ℃ | < -50 | < -50 | < -60 | < -50 | -29 | < -60 | -60 | < -60 | < -60 | < -60 | |
特徴 | プラグ用(射出) | 柔軟材 | 高難燃 | 低押出負荷 | 柔軟 | 耐油性 | 高耐熱 | 柔軟 | 低押出負荷 | ||||
CASE



CONTACT
パフォーマンスポリマーズ製品の
お役立ち資料はこちらから
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
Copyright © Mitsubishi Chemical Corporation, Performance Polymers Japan Department